神原地区子ども会育成連絡協議会(略称・神子連)は、団体活動を通じて子ども達の健全な育成に努めることを目的として、主に以下の活動を行っています。
● 単位子ども会による集団登校や催し
集団登校により、保護者は毎日安心して子供を自宅から送り出せます
急な連絡事項も単位子ども会の連絡網で、スピーディにやり取りできます
各単位子ども会によって、歓送迎会やクリスマス会などの催しを行っています
● 神子連活動によるさまざまな交流
高学年を対象とした野外活動(夏)や、ドッヂビー大会(夏・冬・春)など、楽しい行事が盛りだくさん!
地域の行事に参加することで、地域の方々や育成者との交流を持ち、社会生活で必要な礼儀やルールを学ぶこともできます
異なる学年、他の単位子ども会のお友達と運動・遊びを通じて交流することで、学校や日常の生活では得られない貴重な体験と思い出がたくさん作れます
● ️安全会(年間200円/人)の加入で、神子連行事内でのケガや事故への備えも万全
子ども会に加入する子どもはもちろんのこと、行事へ一緒に参加する保護者や兄弟児も加入できます